投資している商品
老後の自分へ・・・とは言わないけれど(自分の健康に自信がないので)、5年後・10年後の自分が困らないためのギフトと思って毎月コツコツ実施。
少しずつだけど、資産は拡大中。
わたしは、新NISAのつみたて投資枠と成長枠を活用。
全世界株・米国株・日本株のインデックス投資信託を中心に購入。
利用しているポイ活アプリ
わたしの利用しているポイ活は以下。
大きく稼ぐために行っている訳ではなくて、日々のスキマ時間を有効に活用するためにチョコチョコと行う。
●アンケート系
マクロミル、ポケアン、インフォキュー、マイキュー、楽天インサイト
●レシート系
CODE、ONE、楽天Pasha、クラシルリワード
●移動系
クラシルリワード、プラリー、楽天car、powl、vヘルスナビ、楽天ヘルスケア
この他にも、楽天経済圏などで「クリックすれば◯ポイント」の様な、クリック系のポイ活もしている。
改めて書き出すとかなり多い。
管理も大変になってきたので、今後もうちょっと整理出来たらいいな。
普段よく使うポイント
楽天ポイント、Vポイント、WAONポイント、Pontaポイント、LINEポイント。
飛行機には滅多に乗らないので、マイルは貯めていない。