アンケート系・ポイ活サイトの紹介

ポイ活

マクロミル

概要

Webアンケート、 日記形式アンケート、 オンラインインタビュー調査、 商品モニター、 座談会など概要「マクロミル」は国内最大級のアンケートサイト(アプリ)で、簡単なアンケートに答えて無料でポイントが稼げる。

アンケートの内容は、コンビニの飲料やお菓子、ファッション、ゲームのことなど様々。

広告ではなく、ブランドやメーカーの本当の市場調査なので、商品化やサービス改善に実際に使される。

東証一部上場企業マクロミルが運営するアンケートサイト(アプリ)ネットアンケートサイト(アプリ)としても国内最大級だからアンケートがたくさん届く。プライバシーマーク取得企業だから安心して使える。

ポイント交換先・交換レート

・1ポイント=1円。
・現金(振込手数料は無料)・Amazonギフト券・PayPay、dポイント、Pex、Gポイント

実際に使用した感想

サイトの造り

広告が無く、シンプルな造りになっている。また、パッと見てPC限定のアンケートかどうかもわかりやすい。

パッと見てわかりやすい造り


ちなみに、事前アンケートより本アンケートの方が、獲得できるポイントが多い傾向。その分回答項目も多いので、自分の時間に余裕があるかどうかで、どちらのアンケートを優先して行うかを決めることができる。
また、新着通知ありの設定にすれば、新着アンケートの有無が1回/日届くようになるので、アンケートの回答忘れを予防できる。通知時間は自分の希望の時間帯に設定可能。

アンケートの配信件数

1日10〜15件前後。金曜日夕方〜土曜日は特にアンケート配信が多い傾向で、この時間帯だけで10〜20件近く届くことも。日曜日や祝日はアンケートが少なく、0〜5件ほど。

ポイント数

わたしはスマホでWEBアンケートのみの使用。
アンケートの回答項目数や内容によって変わるが、1件2〜5ポイントのものから、多いと30〜80ポイントになるものもある。
アンケート内の回答項目が多いものほど、付与されるポイントも高い。項目が2〜3個なら、獲得ポイントも2〜3ポイントくらい。ポイントは少ないが、数分あればすぐに回答できるので、とても手軽に行える。
オンラインインタビューや座談会参加は、より高案件で数千円のポイントがゲットできるようだ。また、PCを持っている人なら、PC限定アンケートの配信もある。

交換先

1ポイント=1円とわかりやすく、300ポイントから交換できるのは魅力。

交換先がたくさん


わたしは1000ポイント位を貯めてから、一気に現金に交換している。
交換に手数料が発生するポイ活サイトも多い中、マクロミルは手数料無料で交換できる。

実際のポイント獲得数(わたしの場合)

WEBアンケートのみの参加だが、だいたい月600ポイントくらい。

まとめ

・数分で回答できるアンケートも多く、家事の合間などのスキマ時間に最適。
・アンケート配信数も多いので、ポイント数を稼ぎたい方にもオススメ。
ポイントの交換先が複数あり、自分に合った交換先が見つけられる。
・ポイント交換に手数料がかからないところも嬉しいポイント。

タイトルとURLをコピーしました