ポイ活を始めたきっかけ
きっかけは、暮らしのちょっとしたスキマ時間を活用したいと思ったこと。
例えば、自宅から職場までの通勤時間とか、洗濯機が止まるまでのあと10分とか、歯磨き時間の数分間とか、朝のストレッチの時間とか。
時間にするとたった数分〜数十分だけど、今まではその時間をダラダラとテレビを観たりネットサーフィンしたりして過ごしていた。いつも、何となく無意味な時間に感じていた。
せっかくなら、お得な気持ちになれることをと思って始めたのがポイ活だった。
ポイ活の良いところ
1つ1つの単価は安いけど、気づいたら数百円・数千円になっているのが楽しい。そしてなによりも、スキマ時間で簡単に始められる手軽さと、自分がよく利用するポイントや現金に還元できることがポイ活が良いところ。
あとは、ポイント交換先が多いあるので、自分に合ったポイントに還元できるところも良い。
ポイントの使い道
わたしの場合、たまったポイントは楽天ポイントやPontaポイントに変えている。
そして、楽天ポイントは楽天市場での支払いや、楽天ペイでの普段の買い物に使用。
Pontaは、auPAYマーケットでの支払いや、ホットペッパービューティー(美容院代)支払いに活用している。
アプリによっては、ポイント交換時に1回〇〇ポイントという手数料がかかることもある。
その時は都度手数料を払うことがもったいないので、コツコツ5千や1万まで貯めてから現金化することもある。現金化したものはそのまま貯金もしくは投資信託の購入にあてている。